この本どこにあるの!?
書架ナビ!~サンプル版~

書架の分布データを利用して、請求記号から配架場所を特定します。
請求記号の1段目と2段目を利用して配架場所を特定していますので、
多少の誤差があることをあらかじめご了承ください。

調べたい請求記号を入れて、「送信」ボタンを押してください。

請求記号 (半角):
  例) 304.5:Ma35

配架場所:

言語:

配架例

sample1~3階の構成で、以下のように配架されているものとします。
  • 配架場所1:sample1、2 階に、和書(NDC)と洋書(DDC)を配架
  • 配架場所2:sample3 階に、配架場所1とは別の和書(NDC)を配架
最終更新日 2011年1月14日